MENU

スタッフブログ

トップ スタッフブログ ダイアリー サイトワールドに2025に出展しました
ダイアリー

サイトワールドに2025に出展しました

~ご来場ありがとうございました~

こんにちは、KJです。
10月16日(木)から18(土)にかけて、すみだ産業会館サンライズホールで開催された視覚障害者向けの総合イベント「サイトワールド2025」にスタッフして参加してきました。
当社は通算で9回目の出展となります。

サイトワールド 欧文印刷のブースの写真

出展内容は前回と同様、駅構内案内触知図触知図防災マップ、葛飾北斎 触察本シリーズ、筆談ボードなどのサンプルが中心です。
毎回無料で配布している「点字・墨字共用ポケットカレンダー」や「点字一覧表」は相変わらずの人気で、配布部数が足りなくなりそうなほどの人気でした。

ブースの拡大写真。触知案内図などの展示物が見える。
点字・墨字共用ポケットカレンダー2026の写真

出展企業さんの顔ぶれも前回から変わりつつあり、視覚障害者の歩行補助装置や歩行支援アプリなど、IT技術を活用した商品・サービスの出展が増えてきたように思います。

変わったといえば、来場者層についてもやや変化を感じました。
あくまでも筆者の印象ではありますが、これまで展示会にお越しになる来場者は、視覚障害者およびヘルパーさんが中心だったのですが、今回は健常者の来場が多かったように感じました。
もしかすると、健常者が多かったのではなく視覚障害者の来場が少なくなっていたのかもしれません。

何度も出展していますと毎回ブースを訪れてくれるかたのお顔を覚えているのですが、今回の展示会では見かけなかった顔なじみのかたが何名もいらっしゃいました。
こうなるとつい「健康面で何か問題があったのでは?」などと気になってしまいます。お元気であればいいのですが・・・

その他の印象としては、触知案内図に関する質問が多かったように思います。
昨年あたりから企業や自治体などからの依頼で、点字・触知図による館内案内図などの制作依頼が増えてきていましたが、その流れが続いているのかもしれません。

さて、視覚障害者向けの展示会は東京だけでなく大阪でも開催されます。
11月21日(金)~22(土)に開催される「日本ライトハウス展~全国ロービジョンフェア2025~」に当社も出展いたします。お近くの方はぜひいらしてください。
スタッフ一同お待ちしております。

では、KJでした。