知っていると便利!Google検索コマンド

~なぜ、あの商品が急に売れ出したのか?~
こんにちは、KJです。
世界中で一番よく使われている検索エンジンはGoogleです。
キーワードを入力すればそれに関連する記事を探して表示してくれるわけですが、ときには思ったのは違う検索結果や、意に沿わない結果が表示されてしまう場合があります。
そんなときには目的の記事が検索されるように「検索コマンド」を使うと便利です。
良く使われるコマンドとしては、「完全一致検索」や「特定のキーワードの除外」などがあります。
ほかにもたくさんのコマンドがあるので、気になる方は「Google 検索コマンド」検索してみてください。
解説した記事がたくさんあります。
さて、そんな検索コマンドですが、最近になってとても便利なコマンドがあることに気づきました。
なにかといいますと、記事が掲載された期間を指定できる「before:」「after:」という検索コマンドです。
半年ほど前のことですが、Amazonで「nu board」の売れ筋ランキングが急上昇したことがありました。
筆者としてはその原因を探ろうと、XやInstagram、Youtubeなどで「nu board」に関連する投稿がないか探したのですが見つかりません。
でも何かのきっかけがない限り急に商品が通常より多く売れるということはないので、なにか理由があるはずだと思い同僚のNさんに相談したところ、上記のコマンドがあるということを知ったわけです。
普段からSEOを意識した人からすればどうってことのない事柄かもしれませんが、あまりなじみのない人にとってはこういうことを教えてくれる人がいるとほんと助かります。
(Nさん、ありがとー!)
記事がGoogleにキャッシュされたとしても、数日前に投稿された記事や投稿が検索結果の上位に出てくるとは限りません。
上記のコマンドは検索キーワードのあとに日付を入れれば、それに合致した記事を表示してくれるので、マーケティング目的で使うにはとても便利です。
具体的には2025/01/01以降にアップされた記事のみを検索するには「ヌーボード after:2025/01/01」などのように使用します。
今回の件では「ホワイトボードノート after:2025/01/01」で検索することにより、急激に売り上げがアップした理由がわかりました。それが以下の動画です。
GQ JAPANさんのチャンネルでNovel Coreさんという方がYoutubeで紹介してくださっていました。
Novel Coreの人生に欠かせない10のアイテム | 10 Essentials | GQ JAPAN(4分7秒あたりから)
Novel Coreが愛用するホワイトボードノートとは?
Facebook:GQ JAPAN – Novel Coreが愛用するホワイトボードノートとは?
nu boardのメインユーザーというと、どちらかというとエンジニアの方や企画・営業の方が多いという印象を持っていただけに、Novel Coreさんのようなアーティストの方も使ってくださっていることを知ってとてもうれしかったです。
では、KJでした。