ブログ製本サービス(MyBooks.jp)
ブログを1冊から書籍化して皆さまのお手元にお届けします。
ブログ利用者数は増加の一途をたどっており、日常的にインターネット上に自分のブログを公開することが一般的になりつつあります。また、ブログから生まれた出版物が社会現象になるといった背景のもと、書き溜めたブログを「本」という形で所有したいというユーザーニーズに、MyBooks.jpは対応してまいります。
ブログから製本します
欧文印刷では1冊から製本できるブログ製本サービス(MyBooks.jp)を提供しています。本にしたい期間の期日を設定するだけでクラウド・サーバー上で自動的にレイアウトされたPDFが仕上がります。仕上がりが気に入るまで何度でもPDFを作成してから注文することができます。
アメブロやgooブログをはじめとするさまざまなブログから、簡単に本を作成することができます。表紙デザインは全部で100種類以上、オリジナル写真も入れられます。これまでにご利用いただいたブログの種類は、育児日記・出産記録、旅行記、結婚日記、俳句・詩集、ペットの写真集など、若い方から年配の方まで、男女を問わずさまざまです。お一人で10冊、30冊と、まとめて注文する方も増えています。
製本されたブログはインターネットで見るのとは一味違った魅力があります。ぜひ、ご利用ください。
ご注文は1冊からでもOK!
書体や縦書き・横書きなどの指定も可能です。大きな大活字本 (B5サイズ)の作成や、カラー印刷もできます。校正用のPDFの作成は無料です。気に入るまで何度でも編集してから、ご注文ください。
仕様
対応ブログ | アメブロほか提携ブログ、MTファイルをサポートするブログ |
表紙 | 100種類以上 オリジナル写真を入れることも可能 |
サイズ | ポケット版(A7)/A6(文庫サイズ)/B6(標準サイズ)/B5(大活字本) |
書体 | 明朝体/ゴシック体/教科書体/丸ゴシック/手書き風/ペン字風 |
用紙 | カラー、モノクロ、それぞれ表紙1種類、本文1種類 |
印刷オプション | 文字組み(縦書き・横書き)/本のタイトル/著者名/日付範囲設定/ブログのURL/「はじめに」のタイトル・文章・日付表記・署名/目次/日付の並び/改ページ/字下げ/コメント/トラックバック/カラー印刷 |
製本形態 | 並製本 オプションで上製本、ブックカバーも可 |
※料金、その他の詳細につきましては、MyBooks.jpでご確認ください。
※上記の内容については予告なしに変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
MyBooks.jpについて
MyBooks.jpは、弊社が開発した高品質なサーバー組版技術やWebサービスとの連携ノウハウにより実現した、ユーザーのブログデータを製本するサービスです。
提携先一覧
はてなブログ http://hatenablog.com/
livedoor Blog http://blog.livedoor.com/
BIGLOBEウェブリブログ http://webryblog.biglobe.ne.jp/
Ameba(アメブロ) http://ameblo.jp/
So-net ブログ http://blog.so-net.ne.jp/
goo ブログ http://blog.goo.ne.jp/
エキサイトブログ http://www.excite.co.jp/blog/
Seesaa ブログ http://blog.seesaa.jp/
ヤプログ! http://yaplog.jp/
teacup.ブログ“Auto Page” http://autopage.teacup.com/
すくパラ倶楽部 http://sukupara.jp/
花嫁カフェ http://cafe.zexy.net/
easy my web http://scn-net.easymyweb.jp/
つなビィ http://tuna.be/
BBIQブログ http://www.blog.bbiq.jp/
【「MyBooks.jp」に関するお問合わせ・取材等のお申込み先】
E-mail:support@mybooks.jp