Voice-it利用例

当社がおすすめする使い方のご提案と実際の事例をご紹介します。

Voice-itは登録用と再生用がペアになったQRコードで運用するシステムで、ユーザーが登録用QRコードから音声を録音する方式が基本です。
これとは別に、ご支給いただいた音声データを当社がサーバーに設置して、再生用QRコードのみご提供することも可能です。また、動画データを再生したり、定期的にデータを更新したいといったご要望にも、カスタマイズによりフレキシブルに対応しております。

メッセージカード(ギフト⽤)

メッセージカードのイメージ画像

記念日、お祝い、季節の贈り物などの記念品やギフトに、贈り主様からの声を添えるメッセージカードです。
あらかじめ1枚毎にバリアブルなQRコードを印刷したカードを用意しておくだけで、スマートフォンさえあればお客様毎のボイスメッセージカードを作ることができます。音声の登録は商品到着前に完了すれば良いので、録音に躊躇したり言葉が決められない場合でも、登録用QRコードを持ち帰ってお客様ご自身のペースで音声を登録していただけます。さらに、上書きしてメッセージを変更することもできますので、気軽に録音することができます。
また、複数の相手に同じ音声を伝える仕様も可能ですので、例えば会社から多数の社員に記念品を贈る際に、社長から同じ内容のボイスメッセージを添えることもできます。

事例:「母の日ギフト」音声メッセージカード

母の日ギフトの音声メッセージカードのイメージ画像

画像はイメージです

大型ショッピングセンターで母の日のギフト購入者に、音声メッセージカードをプレゼントするキャンペーンにVoice-itが採用されました。
メッセージカードは往復ハガキのサイズです。
ギフト購入者がカード左側の登録用QRコードを使って音声メッセージを録音し、右側の再生用QRコードのカードを切り取ってギフトに添えて贈ります。

 Voice-itの仕様
    • 録音時間:60秒
    • 上書き回数:20回
    • 音声の再生期間:3ヵ月
 メッセージカードの仕様
    • サイズ:210mm x 148mm(一片105mm x 148mm)
    • 印刷仕様:4色オンデマンド印刷(ユニークなQRコードをバリアブルで印刷)
    • 検査:印字後にCCDカメラでQRコードを読み取ってCSVデータと照合検査。

商品説明・PRツール(⾮接触型)

⾮接触型商品説明ツールの画像1
⾮接触型商品説明ツールの画像2

商品の品質や安全性、素材や産地および⽣産者からの声など、アピールポイントを⾳声で解説することで商品の差別化が図れます。
再⽣⽤QRコードは、多数のスーパーの商品棚のPOPやポスター、⼤量⽣産する製品パッケージに印刷することができますので、消費者がご⾃分のスマホで商品に触れることなく説明を聞くことができます。
⾳声は上書きできますので、商品を並べたままでタイムリーに情報を変更することが可能です。

海外の店舗に現地の⾔葉で⾳声説明をすることで、遠隔地への細やかな情報提供が可能になります。登録(録⾳)は⽇本で⾏い、再⽣⽤QRコードは海外店舗に貼るということもインターネットが使えるところであれば可能です。

海外への情報提供の説明画像
事例(1):「日本酒の海外販促用」動画QRコードシール

日本酒の海外販促用動画ページイメージ画像

画像はイメージです

海外への日本酒輸出のプロモーション用として、当社の動画QRコードシールが採用されました。日本酒の瓶に貼られたQRコードシールからPR動画が再生されます。動画は数枚の静止画を編集して作成。ナレーションは英文のテキストから音声合成で作成しました。編集した動画データは当社がサーバーに設置。再生用QRコードシールをご提供させていただきました。

 動画の仕様
    • 再生時間:60秒
    • 動画ファイル形式:mp4(8MB程度)
    • 動画作成用静止画:4枚
    • 音声合成用の英文原稿:150 word程度
事例(2):「観光地集客用」等身大キャラクターパネル用音声QRコード

集客用等身大パネルイメージ画像

画像はイメージです

観光地への集客企画で当社の音声QRコードが採用されました。エリア内の複数箇所に置かれたアニメキャラクターの等身大パネルから、地域の魅力が発信されるという施策です。各パネルに表示されているQRコードをスマートフォンで読み取ると、キャラクターによる音声コンテンツをお楽しみいただけます。当社は再生用QRコードをご提供させていただきました。

 音声データの仕様
    • 音声データ(ご支給):60秒
    • 音声の再生方法:ストリーミング形式
    • 音声の再生期間:4ヵ月

アスリートカード(ファンサービス⽤)

アスリートカードの画像1アスリートカードの画像1

スマートフォンを使って、選⼿の⽣の声を⼤勢のファンに直接届けることができるカードです。
試合の予定やイベントの告知、トレーニング時や試合前後の様⼦など、タイムリーな情報をお伝えいただけます。
インターネットが使えるところであれば、選⼿の声を海外遠征先から届けることも可能です。
裏⾯にはチーム情報を提供するQRコードを⼊れることができます。全選⼿のカード共通で再⽣されるように、チーム専⽤の録⾳⽤カードをご提供します。QRコードはチームの公式ホームページやSNSなどにリンクすることも可能です。
また、音声以外にスマホで録画した動画を再生できるようにカスタマイズすることも可能です(録画はiPhoneのみ対応)。


【問い合わせ先】
欧文印刷株式会社 お客様担当部
お問い合わせフォーム からご連絡ください。