Gridwork
Gridworkとは
Gridworkとは、USBで接続するだけでPCで手書きができるツールです。
専用のアプリや設定などは一切必要ありません。GridpenをGridboardの上で動かすとマウス操作ができ、そのまま各種アプリケーションでの手書きが利用できます。
ペン型のためマウスを使うよりも書きやすく、滑らかな描画が可能です。
また、Gridboardは厚さが1mm、約50gという軽量仕様。かばんに入れておいてもかさばることもありません。
※音がでますのでご注意ください。
こんなアプリケーションで使える!
Gridworkは特別なアプリや設定は一切不要!GridpenのUSBをPC接続に接続するだけで、ZoomやTeamsなどのオンライン会議システムのペンツールが利用できたり、Microsoft Officeの描画機能、Windows Ink ワークスペースなどWindows搭載のキャプチャツールなどのペン機能を利用することができます。
ZoomやTeamsの ホワイトボードペン機能 |
ExcelやPPTなどの Officeの描画機能 |
Windows Ink ワークスペース などのペン機能 |
![]() |
![]() |
![]() |
Gridworkはこんなシーンで
Gridworkがあれば、リモート会議やWebセミナー、オンライン授業など、幅広いシーンでデジタルの手書きを手軽に利用することができます。 ZoomやTeamsのホワイトボード機能を使えば、全員が自由に書き込めるブレストも可能。オンライン授業では生徒と先生による双方向の手書き、また、先生が行った授業をZoomの録画機能で録画し、アーカイブすることもできます。Gridworkはストレスのないスムーズな「デジタル手書き」を提供し、対面時のような質の高いコミュニケーションを実現します。
ホワイトボード機能で 複数人とブレスト |
双方向の オンライン授業 |
講義授業の アーカイブ |
![]() |
![]() |
![]() |
ZoomやTeamsのホワイトボード機能を使えば、参加者が全員自由に書き込める! | 生徒の解答をリアルタイムで先生が添削することも!書き順の再現も可能! | Gridpaperにマーカーペンで下書きし、描画モードでなぞれば、そのまま生徒に見せることが出来ます。Zoomの録画機能を使えば手書きを含む講義がそのままアーカイブとしても残せる! |
Gridworkの仕組み
Gridboard、Gridpaperには、「ドットコード(Grid Onput)」と呼ばれる極小の点で構成された二次元コードが、一面に印刷されています。
また、Gridpenには赤外線スキャナーが搭載されており、そのスキャナーでドットコードを読み取ることで座標位置を特定。滑らかな書き心地の手書きを可能にしています。これらの技術はグリッドマーク株式会社が培った技術によって実現されています。
製品情報・仕様
Gridwork
USB接続式のペン型マウス&デジタイザーGridpenと、Gridpenが読み取る座標データが埋め込まれた“見えないドットコード”が印刷された極薄パッドGridboardをコアとするプロダクツです。さらに、ドットコードが印刷されたレポート用紙Gridpaperがラインナップとして用意されています。
Gridpen
[USB給電式ペン型マウス(HID規格準拠)]
PC等への入力規格であるHID規格に準拠し、Gridpenが読み取った座標データをPC側へ送信する汎用の信号方式を採用しています。デジタイザーとしての滑らかな軌跡を描けると共に、マウスモードに切り替えて通常のマウスと同じように使うことが出来る多機能デバイスです。
動作環境:Windows 8、8.1、10 (32 bit、64 bit)
入出力端子:USB2.0
電源:不要(USB端子から給電)
消費電力:70-80mA、350-400mW
動作温度:5 ℃〜35 ℃(結露なきこと)
外形寸法:長さ130mm、横幅14mm、 高さ16mm
重量:約16g(ケーブル含まず)
付属品:スタイラスペン芯(ステンレス)/ボールペン芯(三菱鉛筆SE-7相当品)
Gridboard
[紙製マウスパッド(表面コーティング処理)]
当社のnu boardにドットコードを印刷した世界初の紙製の極薄パッドです。デジタイザーモードでGridpenで軽くなぞればカーソルが移動し、少し押し込んで文字や図を描けば、ディスプレイに奇麗な軌跡が表示されます。マウスモードに切り替えて通常のマウスパッドとしても使えます。
外形寸法:横幅298mm、縦長205mm
重量:約50g
製造国:日本
Gridpaper
[紙製メモ用紙]
Gridpenにボールペンを装着し、ドットコードが印刷されたGridpaperに書きこむことで、手元で軌跡を見ながら文字や図を書けば、ホワイトボードに直接描いているようにディスプレイに綺麗な文字や図が表示され、オンライン授業やTV会議で伝えたいことをキチンと伝えることが出来ます。
外形寸法:横幅210mm、縦長148mm
重量:約140g
製造国:日本
セット商品
PC上の手書きが紙にも残せる! Gridboard+Gridpaper+ Gridpen+ボールペン芯セット |
||
![]() |
||
PC操作やZoomやTeams、Microsoft Officeなどのペンツールが使える厚さ1mmのボードと、ボールペン芯を入れて書くと紙とデジタルで手書きが同時に残せるGridpaperとペン(USB給電)がセットになったフルパッケージです。 | ||
予定価格:9,800円(税別) |
【問い合わせ先】
欧文印刷株式会社 お客様担当部
TEL:03-3817-5920
開発元 グリッドマーク株式会社
発売元 株式会社インターメディア研究所
※欧文印刷株式会社は、株式会社インターメディア研究所「Gridwork」の正規販売店です。